2018年8月8日水曜日

るーみっくわーるどの「最後のパートナー」


石岡良治さんの「「超」批評 視覚文化×マンガ」を読んだ。
高橋留美子先生についての考察、第6章の「呪泉郷の潜勢力 「るーみっくわーるど」と「らんま1/2」」に興味があったから。

コンテンツ批評として面白く読めました。

作品における恋愛では「最初のパートナー」よりエピソードを共に生き抜いた「最後のパートナー」の重要性が強調されている。という解釈が印象的でした。

最後に「らんま1/2」という作品は新たな「累計」「定式」を生み出す潜勢力を持っていて新たなエポックの開示を待ち望んでいると結んでいます。

らんまの考察はあまりないので興味のある方はぜひ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

新アニメ らんま1/2のエンディングがとても良い

らんあじゃんね^^